快適コンタクトガイド

Step1
快適コンタクトライフ基本編

step1_im01.jpg

コンタクトレンズとメガネの違い

コンタクト

  • 顔の印象が変わらない
  • 視界は約180度と視野が広い
  • ズレないのでスポーツに向いている

メガネ

  • つけ外しとお手入れが楽
  • 視界は約120度と視野が狭い

コンタクトレンズの6つの特長

1汗でずれない

メガネのようなフレームがないので、ずれを気にすることがありません。

2レンズがくもらない

コンタクトレンズは涙で常に濡れています。 そのため湯気や雨などで湿気が多くなっている環境下でもくもりません。

3左右の度が違っても疲れにくい

左右で度数の差が大きいとメガネで矯正をした際に疲れやすくなる場合があります。

4見えるものの大きさはそのまま

メガネの場合矯正度数が大きくなるほど実際のものと大きさが異なって見えるようになります。

5視界が広い

コンタクトレンズは視界全てを矯正する為視界が広くなります。

6スポーツ時も不安なく使える

ソフトレンズは激しく動いてもレンズがずれにくいためスポーツにオススメです。

コンタクトレンズを使って良かったこと

  1. 1汗をかいてもくもらない、ずれない
  2. 2視界が明るい
  3. 3視界が広くなった
  4. 4メガネより邪魔にならない、痛くない
  5. 5激しい動きも気にならない
  6. 6モテるようになった、恋人ができた

コンタクトレンズデビューはいつ?

1位15歳 2位12歳 3位16歳 4位14歳 5位13歳 会員様アンケートより(2024年自社調べ) 1位15歳 2位12歳 3位16歳 4位14歳 5位13歳 会員様アンケートより(2024年自社調べ)

コンタクトレンズの不安を解消

Q
目に入れられますか?
A

初めての方は眼科にて使用方法の説明、装用練習を行います。
詳しくは眼科の医師やスタッフにご相談下さい。

Q
コンタクトレンズってゴロゴロしないの?
A

付け心地に個人差はありますが約1~2週間で慣れてくる方は多いようです。

Q
目の奥に入ったりしないの?
A

まぶたの奥は袋状になっていますので、目の裏側に入ってとれなくなることはありません。

コンタクトレンズの豆知識

そもそも、どうして物が見えるの?

正視とは

外から目に入ってきた光が網膜上に像を結ぶ目のことで、屈折異常はありません。

近視とは

外から目に入ってきた光が網膜より手前で像を結ぶ目のことで、遠いところが見えにくくなります。

遠視とは

外から目に入ってきた光が網膜より後方で像を結ぶ目のことです。遠くも近くも調節が必要なため疲れやすく、見え方だけでは自分で気づきにくいので、眼科でチェックしましょう。

乱視とは

方向によって焦点位置が異なるため、網膜上に正しく像を結べず、物が二重に見えたりします。

「老視」「眼精疲労」って何?

老視とは?

年齢とともに調整力が低下して、近くのものが見えにくくなること。

  • 調整力=ピントを合わせる力
眼精疲労とは?

目を酷使する生活で疲労がたまり、目のかすみや頭痛、肩こり等の症状が起きること。

コンタクトレンズ日本の歴史

1958年 ハードレンズ発売
ハードコンタクトレンズが普及し始め、コンタクトレンズ産業が始まりました。
1972年 ソフトレンズを発売
多くの人々が異物感をほとんど感じることなく装用できるようになりました。
1991年 1週間使い捨てソフトレンズ発売
1994年 2週間定期交換ソフトレンズ発売
1995年 1日使い捨てソフトレンズ発売
1991年に1週間使い捨てソフトレンズが発売され、その後様々なタイプのコンタクトレンズが開発され市販されております。
2004年 新素材シリコーン・ハイドロゲルレンズ発売
2018年コンタクトレンズのシェア率は約60%が1日使い捨てレンズを占めています。